店長Myカーブログ

はじめまして。

皆さんと電話応対・発送伝票記入などをやらせて頂いているあきっちです!

頑張って参りますのでどうか宜しくお願いします。

私どもがセレクトした商品は実際に使用してみて納得がいった商品ばかりですので、どれも自信を持ってお勧め出来ます↑↑♪
ベンツ・ハイエース・ワゴンR、その他いろいろな車について語っていきたいと思います!

楽しいカーライフのお手伝いはお任せください(-_☆)
店長日記はこちら >>

携帯ページ

2018年12月19日

2018年12月19日

慌ただしい年末の雰囲気が充ちてきました。今年は何でもイベントの頭に平成最後がつきますが、わたしは平成最後の健康診断に行ってきました。
 
家系的に血圧が高くなる傾向があるので、血圧の測定は毎年ドキドキです。
なんとか厳しい基準値に収まり、ほっとして、続いて、後日結果が郵送される血液検査をしました。
寒さで、血管が見えてこないので、看護師さんが苦労されていましたが採血も無事終了。
                                                                                                         
今年最大に気になっていたのは体重の増加で、毎日自宅で測定していて、数値はわかっているのですが、昨年の値と並ぶと5キロ増という厳しい現実に、ダイエットの数々の失敗が頭をよぎります。
メタボ診断の基準となる腹囲も5㎝増えていました。
 
夏に胃カメラの検査をしたので、バリュウム検査は申し込み、心電図に胸部レントゲン、視力、聴力検査というシンプルな検査のみでしたので、流れ作業のように、次々検査を受けて1時間ほどで終了しました。
 
最後にラウンジでお茶が頂けるのですが、体組成計と血管年齢測定器が置いてあると、測定したくなりますよね?
血管年齢が弾力ナシの64歳でした。笑うしかない結果ですね。
 
体組成計は、なるほどと思う数値が結果に出てきました。
毎日よく歩いているので、脚に筋肉が多く脂肪もしっかりついていますが、腕は筋肉も脂肪も少なく、利き腕の左と違い、右腕はさらに筋肉が少なかったので、上半身を本気で鍛える必要を感じました。
 
今回の詳しい結果は、1週間ぐらいで郵送されてきます。
 
2年前思わぬ結果に、精密検査を受け続けることになったので、健康に自信がある人ほど、健康診断を受けた方がいいと思います。
 
まだ受けていない方は、平成のうちに!
(スタッフK)

 

2018-12-19 18:48:43

スタッフMyカーブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント