店長Myカーブログ

はじめまして。

皆さんと電話応対・発送伝票記入などをやらせて頂いているあきっちです!

頑張って参りますのでどうか宜しくお願いします。

私どもがセレクトした商品は実際に使用してみて納得がいった商品ばかりですので、どれも自信を持ってお勧め出来ます↑↑♪
ベンツ・ハイエース・ワゴンR、その他いろいろな車について語っていきたいと思います!

楽しいカーライフのお手伝いはお任せください(-_☆)
店長日記はこちら >>

携帯ページ

2019年1月30日

2019年1月30日

日本海側では記録的な大雪ですが、横浜は暖かい日が続いています。

冬なりに寒いとは思うのですが、極暖のインナーを着ると昼間は暑いくらいです。

 

先週末、大さん橋でビアフェスがありました。

JAPAN BREWERS CUP2019」という国内外のクラフトビールが集まり、審査会が行われ、受賞したビールを飲むことができるイベントで毎年この時期に大さん橋ホールで開催されています。

 

昨年も行ったので、2018の記事で書いていますが、昨年はとても寒かったのです。

風も冷たく、ホールにつくまでに遭難するかと思うほど寒かったので、今年は暖かい服装で、近くまでバスで凍えないよう気を付けて行ったら、バスの中が暑く、冬なのに汗が滲むほどでした。

 

一緒に行った友人も昨年は寒かったのに、今年はぜんぜん寒くないと言っていて、寒さ対策は拍子抜けしました。

 

ホール内は昨年より混雑していて、空いているテーブルがほとんどありませんでした。

相席になり、とあるメーカーの方と一緒のテーブルになり、楽しいお話を聞かせていただきました。

 

どこのお店も趣向を凝らしたビールを出されているので、どうしても飲み比べセットで、色々な味を試したくなりますが、お店によっては8種類程度のビールがあり、4種類を選ぶ飲み比べセットでも悩んでしまいます。

 

何種類か飲むと、これが好きというものが見つかりますが、また別のお店の飲み比べセットを試してみたくなり、買ってしまいます。

 

フードは地元の人気店が出店していて、唐揚げやソーセージの定番から中華街が近いこともあり焼売もありました。

サイズが大きめでとても美味しかったです。

ソーセージにカレー風味のスパイスがかかっていたのですが、食べるときにスマホにかかってしまったらしく、スマホがずっとカレーの香りで気になります。

 

昨年は素晴らしいポールダンスの出し物がありましたが、今年はものまねと歌で、アイドル?なのか、みたことも聞いたこともない女の子がステージで歌っていて10人くらいのファンと思われる方が、前の方でサイリュームを振っていて盛り上がっているのはそこだけ、プロの高度な技を見ることができた昨年の方がよかったと思いつつ、お開きにしました。

 

帰り道も寒さを感じることもなく、帰宅することが出来ました。

(スタッフK

2019-01-30 18:45:33

スタッフMyカーブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント