店長Myカーブログ

はじめまして。

皆さんと電話応対・発送伝票記入などをやらせて頂いているあきっちです!

頑張って参りますのでどうか宜しくお願いします。

私どもがセレクトした商品は実際に使用してみて納得がいった商品ばかりですので、どれも自信を持ってお勧め出来ます↑↑♪
ベンツ・ハイエース・ワゴンR、その他いろいろな車について語っていきたいと思います!

楽しいカーライフのお手伝いはお任せください(-_☆)
店長日記はこちら >>

携帯ページ

20190206

20190206

空気が乾燥していることもあり、今年のインフルエンザ患者数がとても多く、身の回りにはインフルエンザに感染している人がいないことが不思議でしたが、ついに家族がインフルエンザA型を発症してしまいました。

4日経過しましたが、いまのところ、わたしは気合いで発症していません。

 

趣味のウオーキングでイベントがあり、リーダーを任されることになったので、とても忙しく病気になっていられないのです。

 

イベントは街歩きのようなものなのですが、募集したところ500人の登録があり、当日の天候などにより、実際の参加人数は、もう少しすくないとは思われるものの、規模が大きいので、スムーズな進行をするために事前準備も念入りに行いました。

 

受付や受付待機列の形成、誘導などお手伝いしてくださる方を集めることに始まり、SNSでのコミュニティ作成、記念品の選定に、フライヤー作り、参加者リスト作成など当日までにやらなければいけないことが山積みです。

 

スタッフとして協力してくださる方の得意分野を担当して頂くことにより、役割分担ができましたが、意見がぶつかることもあり、試行錯誤の連続で直前まであれこれ悩み、無事にイベント開催までたどり着けるのかという不安も大きく、イベント主催の大変さを身に染みて感じました。

 

以前同様なイベントがあり、お手伝いをさせて頂いたことがあったのですが、事前準備不足で参加者が楽しめない、不満の残るもので、残念な気持ちでいっぱいになる経験をしています。

 

前に出ようというタイプでもなく、やりたいと張り切って立候補するわけでもなく、様々な事情から指名されてのリーダーでしたが、引き受けたからには、参加される方はもちろん、お手伝いしてくださる方にも楽しかったと言ってもらえるイベントにしたい一心で、やりきるしかありません。

 

退社後の遅い時間からの会議、昼休みのSNSでのやり取りなど、開催ギリギリまで続けて、当日の天気、事故などのトラブルがないように祈るだけのところまで進みました。

 

イベントがどうなったかは、次回お知らせできると思います。

(スタッフK

2019-02-06 18:34:04

スタッフMyカーブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント