店長Myカーブログ

はじめまして。

皆さんと電話応対・発送伝票記入などをやらせて頂いているあきっちです!

頑張って参りますのでどうか宜しくお願いします。

私どもがセレクトした商品は実際に使用してみて納得がいった商品ばかりですので、どれも自信を持ってお勧め出来ます↑↑♪
ベンツ・ハイエース・ワゴンR、その他いろいろな車について語っていきたいと思います!

楽しいカーライフのお手伝いはお任せください(-_☆)
店長日記はこちら >>

携帯ページ

2019年2月27日

2019年2月27日

暖かいと思うと急に冷え込む三寒四温で、春が近づいています。

杉花粉の飛散量予測によるとかなり多いらしく、今まで花粉症にならなかった方も今年はデビューしてしまうかもしれません。

 

他県に住んでいる方の横浜と横浜に住んでいる人の横浜は違うと友人が言い出しました。

観光スポットとして紹介される横浜はみなとみらい地区で、ランドマークタワーやカップヌードルミュージアム、コスモワールドの観覧車など夜景が綺麗なところです。

だいたいの方は、横浜というとみなとみらい地区を横浜だと思います。

 

横浜というのは、再開発がいつまでも終わらない横浜駅のことだと私も友人も思っていましたので、大袈裟ですが衝撃でした。

 

工事続きで日々変化する横浜駅西口に、50年近く営業を続けたダイエーが211日に完全閉店しました。

低い天井と増床で、段差のある店内にひとたび入ると昭和のスーパーマーケットの懐かしさに包まれます。

仕事帰りにふらっと寄って、食材を気軽に買える場所がなくなってしまいとても残念です。

 

建物の老朽化による建て直しで、新しくなったらダイエーが入ることはなく、イマドキのお店ばかりになってしまうようです。

 

店内にカウントダウンの張り紙がされ、あと40日とか39日とか日々日数が少なくなって、最終日には0日になり、写真を撮っている方がたくさんいました。

建物も看板もなくなってしまうので、建物の外にもスマホで撮影される方があまりに多いので、通りかかった学生さんに、「なんの撮影ですか?」と尋ねられました。

 

最終日の店内は、ほとんど商品がなく、ただ最終日に記念に来店しただけでした。

(スタッフK

2019-02-27 18:05:23

スタッフMyカーブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント